2008年01月17日(木)
【FOOREX】セントラル短資OLT提供の一覧チャートにAUDCHF、NZDCHF、AUDNZD、SGDJPYの4通貨ペアを追加(全22通貨ペア) [FOOREX関連]
マーケット情報で掲載中の「通貨ペア一覧チャート&レート」(提供:セントラル短資オンライントレード)に新たに豪ドル/スイスフラン、NZドル/スイスフラン、豪ドル/NZドル、シンガポールドル/円を追加し、計22通貨ペアになりました。
表示ペアはドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、英ポンド/円、ユーロ/ドル、英ポンド/ドル、豪ドル/ドル、NZドル/ドル、ユーロ/英ポンド、ドル/スイスフラン、ドル/カナダドル、英ポンド/スイス、NZドル/円、スイスフラン/円、カナダドル/円、南アランド/円、香港ドル/円、ユーロ/スイスフラン、豪ドル/スイスフラン、NZドル/スイスフラン、豪ドル/NZドル、シンガポールドル/円の22種類、チャート下部に現在値を表示しています。
▼FOOREX為替マーケット情報
http://foorex.com/market/
▼FOOREX為替マーケット情報>22通貨ペアチャート
http://foorex.com/market/xichiran.htm
▼セントラル短資オンライントレード
http://www.central-tanshifx.com/

※FOOREXマーケット情報コーナーでは各種情報・ツールをご提供頂ける企業様を募集中。お問合せはこちら(info@foorex.com)まで
関連タグ :
Posted at 09時39分 パーマリンク
2008年01月07日(月)
【FOOREX】米ドル/円 週末終値予想グランプり「FXブルベア予想×FOOREX杯」開催! [FOOREX関連]

FXブルベア予想 FOOREX杯
外国為替ポータルサイト「FOOREX」は、フラッシュエッヂとの共同企画 米ドル/円 週末終値予想グランプり『FXブルベア予想』において、「FXブルベア予想×FOOREX杯」を開催!
---------------------------------------------------
▼FXブルベア予想×FOOREX杯(米ドル円週末終値予想)
http://www.fx4u.jp/expectation/bullbear.php
---------------------------------------------------
今回のグランプリで見事週末レートを予測した的中者には、ピタリ賞として賞金5万円(キャリーオーバー中)、また、的中はしなかったものの一番近い予測をした方には、ニアピン賞として投資関連書籍3冊セットをプレゼント!
【FXブルベア予想グランプリ FOOREX杯の概要 】
・サイトURL:http://www.fx4u.jp/expectation/bullbear.php
・開催期間:2008年1月5日(土)AM12時〜2008年2月2日(土)
・エントリー期間:毎週土曜日午前12時〜水曜日午後24時
・応募資格:メールアドレスをお持ちで、FX4Uの会員の方が対象となります。
・参加費用:無料
【FXブルベア予想グランプリの概要】
外国為替証拠金取引にて資産運用を行ってる不特定多数の投資家に、米ドル/円の週末レートを予測・投稿してもらい、投稿してもらった予測レートを即時集計・予測分布図として投資判断材料を提供するサービスです。また、ヒストリカルデータとして、過去の売買予想割合と週足チャートが連動した形で蓄積されていきます。
【1】ユーザー予想分布図(日足チャート連動型)
http://www.fx4u.jp/expectation/market_expectation.php
不特定多数の投資家が予測した週末レートを、リアルタイムで自動集計し、予想分布図として投資判断材料を提供するサービスです。上げ予測と下げ予測の平均レートもリアルタイムで自動集計し提供します。
【2】過去の売買予測割合(週足チャート連動型)
http://www.fx4u.jp/expectation/ratio_expectation.php
週足チャートと過去の売買予想割合を連動させたヒストリカルデータを提供します。
【3】ブログパーツ
http://www.fx4u.jp/blogparts/bullbear_information.php
ドル円レートと売買予想割合、上げ予測と下げ予測の平均レートなど、ユーザー予想分布の簡易情報をブログパーツとして提供します。設置コードをコピー&ペーストするだけで、誰でも簡単に設置する事ができます。
Posted at 09時44分 パーマリンク
2007年11月01日(木)
【FOOREX】Fx4uとの共同企画 ユーザ参加型「米ドル/円 週末終値予想グランプリ」サービスを開始 [FOOREX関連]
外国為替ポータルサイト「FOOREX」は、フラッシュエッヂ(沖縄県豊見城市、知名ゆきえ)が運営するFXコミュニティサイト「エフエックスフォーユー」と提携し『米ドル/円 週末終値予想』サービスを11月1日(木)正式に開始しました。

FXブルベア予想
『米ドル/円 週末終値予想』サービスとは、外国為替証拠金取引にて資産運用を行ってる不特定多数の投資家に、週末レートを予測・投稿してもらい、投稿してもらった予測レートを即時集計・予測分布図として投資判断材料を提供するサービスです。
尚、当該為替レートにつきましてはひまわり証券株式会社より提供を受けています。
----------------------------------------------------
▼FXブルベア予想(米ドル円週末終値予想)[NEW!]
http://www.fx4u.jp/expectation/bullbear.php
▼FXブルベア予想ブログパーツ[NEW!!]
http://foorex.com/blogparts/parts07.htm
▼ユーザー予想分布図
http://www.fx4u.jp/expectation/market_expectation.php
▼過去の週間売買予測の割合と週足チャート
http://www.fx4u.jp/expectation/ratio_expectation.php
----------------------------------------------------
投資家の方々に予測レートを投稿して頂く仕組みとして、毎週賞金を用意します。予測レートがぴったり銭単位で一致したユーザーにはピタリ賞5千円、一致はしなかったものの一番近い予測をしたユーザーにはニアピン賞5千円を進呈します。但し、ピタリ賞がでなかった週の賞金は、翌週にキャリーオーバーしますので、最高10万円まで積み上がる躍動感のある相場予想グランプリです。
この度、投資家の方々向けに配信する情報は以下の3つです。
----------------------------------------------------
【1】ユーザー予想分布図(日足チャート連動型)
不特定多数の投資家が予測した週末レートを、リアルタイムで自動集計し、予想分布図として投資判断材料を提供するサービス。上げ予測と下げ予測の平均レートもリアルタイムで自動集計し提供。
【2】過去の売買予測割合(週足チャート連動型)
週足チャートと過去の売買予想割合を連動させたヒストリカルデータを提供。
【3】ブログパーツ
ドル円レートと売買予想割合、上げ予測と下げ予測の平均レートなど、ユーザー予想分布の簡易情報をブログパーツとして提供します。設置コードをコピー&ペーストするだけで、誰でも簡単に設置する事ができます。
----------------------------------------------------
■『外国為替コミュニティ エフエックスフォーユー』について
フラッシュエッヂ(法人設立準備中)が運営する外国為替証拠金取引というテーマを軸に、投資家同士が情報交換するためのプラットフォーム構築を目指しています。FXブルベア予想とは別に、7通貨ペアの投資スタンスを投票してもらい、通貨ペア別の買い・売り・様子見の割合を集約する「心理バロメーター」も提供しています。(URL:http://fx4u.jp)。
■ひまわり証券株式会社について
外国為替取引と証券先物・オプション取引を中心にサービス提供するネット証券会社。外国為替証拠金取引『マージンFX』を1998年に日本で初めて導入したFX取引のパイオニアとして、Webセミナーやマーケット情報など、初心者から上級者まで幅広いニーズに応える独自の情報提供を行っています。(URL:http://sec.himawari-group.co.jp/ )
Posted at 13時49分 パーマリンク
2007年10月23日(火)
【FOOREX】為替ブログパーツにKlugクルーク提供「世界時計(WORLD CLOCK)」を追加 [FOOREX関連]
外国為替ポータルサイト「FOOREX」では10/23よりFOOREX為替ブログパーツコーナーにて新たにKlugクルーク提供の「世界時計(WORLD CLOCK)」ブログパーツの提供を開始しました。

世界時計
--------------------------------------------------------
▼主要30都市世界時計(WORLD CLOCK)[NEW!] http://foorex.com/blogparts/parts06.htm
--------------------------------------------------------
◎当該ブログパーツの概要
世界の主要30都市の時間が表示できる「世界時計/WORLD CLOCK(FOOREXバージョン)」です。表示可能都市は東京、NY、ロンドン、パリなどをはじめとした世界の主要30都市の時刻が選択表示できます。
◎ブログパーツ入手方法
「FOOREXブログパーツ」ページにて公開されているソースコードをコピーし、ブログに貼り付けるとブログパーツがブログ上に表示されます。
※Klugクルークとは( http://www.gci-klug.jp/ )
GCIキャピタルが運営するグローバル投資とオルタナティブ投資に関する情報を掲載するウェブサイト。サイト内の外国為替関連のニュース・レポートは、GCIキャピタル所属のアナリスト、エコノミスト達が独自の視点も交えて為替市場の動きをライブ感覚で伝える内容となっています。個人投資家はKlugクルークのニュースを読むことで、為替市場のダイナミックな動きをリアルタイムで把握できるだけでなく、動きの早い外国為替市場に対して適切なタイミングで為替取引を遂行することが可能となります。
--------------------------------------------------------
▼FOOREX提供:為替ブログパーツ一覧
http://foorex.com/blogparts/index.htm
--------------------------------------------------------
▼FOOREX提供:為替マーケット情報トップページ
http://foorex.com/market/
--------------------------------------------------------
※今後も便利かつ有益なブログパーツを続々リリース予定ですのでご期待下さい。
※FOOREXブログパーツでは各種ブログパーツを提供頂ける企業様を募集中。また併せて共同企画も募集しています!お問合せはこちら(info@foorex.com)まで。
Posted at 10時41分 パーマリンク
2007年10月09日(火)
【FOOREX】Fx4uとコンテンツ提携し、10/9よりブログパーツ・マーケット情報で「為替心理バロメーター」提供開始 [FOOREX関連]
外国為替ポータルサイト「FOOREX」は為替コミュニティサイト「Fx4u(エフエックスフォーユー)」とコンテンツ提携し、10/9よりFOOREX為替ブログパーツコーナーにて新たに「為替心理バロメーター」ブログパーツの提供を開始しました。
また同ブログパーツ提供にあわせ、FOOREXマーケット情報ページに8通貨ペアの「心理バロメータ一覧グラフ」の表示を開始、同ページからも為替心理(売り・買い・様子見)の投票が可能となりました。
----------------------------------------------------
▼為替心理バロメーターブログパーツ[NEW!]
http://foorex.com/blogparts/parts05.htm
▼為替心理バロメーター8通貨ペア一覧表示[NEW!!]
http://foorex.com/market/bullbear.htm
----------------------------------------------------
◎当該ブログパーツの概要
一般投資家の投資スタンス(売り・買い・様子見)を週間ベースで集約しリアルタイムで心理バロメータとしてグラフ化します。これにより
集約した8通貨ペアの一般投資家心理を把握することが出来、マーケットの場味を感じることが可能です。
◎ブログパーツ入手方法
「FOOREXブログパーツ」ページにて公開されているソースコードをコピーし、ブログに貼り付けるとブログパーツがブログ上に表示されます。
※為替コミュニティFx4uとは( http://www.fx4u.jp/ )
「Fx4u(エフエックスフォーユー)」はユーザー参加型の為替コミュニティサイトです。サイト上では主要コンテンツである為替心理バロメーターのほかに、各通貨別の掲示板・チャットルーム、マーケット情報などを提供しています。
--------------------------------------------------------
▼FOOREX提供:為替ブログパーツ一覧
http://foorex.com/blogparts/
--------------------------------------------------------
▼FOOREX提供:為替マーケット情報トップページ
http://foorex.com/market/
--------------------------------------------------------
※今後も便利かつ有益なブログパーツを続々リリース予定ですのでご期待下さい。
※FOOREXブログパーツでは各種ブログパーツを提供頂ける企業様を募集中。また併せて共同企画も募集しています!お問合せはこちら(info@foorex.com)まで。
Posted at 08時30分 パーマリンク
2007年08月07日(火)
【シストレナビ】オフィシャルブログにてMKリサーチによる『ワールド・トレーディング・エッジ』掲載開始 [シストレナビ関連]

ワールド・トレーディング・エッジ
システムトレードポータルサイト「シストレナビ」では、8月6日よりオフィシャルブログとして株式会社MKリサーチによる世界の最新システムトレード情報・レポート「ワールド・トレーディング・エッジ」を開始いたします。
▼オフィシャルブログ「ワールド・トレーディング・エッジ」
http://system-trading.jp/mkr/
・第1回投稿「はじめに」
http://system-trading.jp/mkr/?ID=2
株式会社MKリサーチ 代表取締役
小山 満 氏
大学のころから先物取引を始め個人投資家として5年間自己資金運用のみで生活、その後自己ディーラーに転身。現在も海外マーケットで運用する某取引員のプロディーラーを兼務。現在得意とするマーケットはDAXと為替。非常に短期の売買を繰り返すデイトレーダー。
プロディーラーとして活動と同時にMKリサーチ代表取締役としてシステムトレードの開発を行い、自社資金のシステム運用も行っている。個人投資家に代わり厳しくシステムをチェックし、優良なストラテジーを紹介すると同時に個人投資家でも機関投資家と同じようにシステムトレードを行えるよう海外サービスを日夜リサーチして最新の情報を届けています。(MKリサーチ)
「【シストレナビ】オフィシャルブログにてMKリサーチによる『ワールド・トレーディング・エッジ』掲載開始」の続きを読む
Posted at 07時54分 パーマリンク
2007年07月02日(月)
【シストレナビ】オフィシャルブログにて高橋謙吾氏による『シストレマスターへの道』掲載開始 [シストレナビ関連]

シストレマスターへの道
システムトレードポータルサイト「シストレナビ」では、7月2日よりオフィシャルブログとしてFuturesTruth Japan副代表 高橋謙吾氏によるシステムトレード入門コラム「シストレマスターへの道」を開始いたします。
▼オフィシャルブログ「シストレマスターへの道」
http://system-trading.jp/takahashi/
高橋謙吾(たかはし・けんご)氏
FuturesTruth Japan副代表
個人投資家として、米国の指数先物・債券先物を中心に4年前からシステムトレードで運用している。システムトレードの運用経験から某証券会社のシステムトレード環境の開発に監修・アドバイザーとして携わっている。また、日本でのシステムトレードのランキング等を公開する「FuturesTruth Japan」副代表を務める。
システムトレードに関するサイト strategyinv.comを運営管理。システムトレードに関する有益な情報を展開していく予定。
著書に「株 システムトレードで儲ける奥義書」(パンローリング、2007年6月発売)。
「【シストレナビ】オフィシャルブログにて高橋謙吾氏による『シストレマスターへの道』掲載開始」の続きを読む
Posted at 07時54分 パーマリンク
2007年05月07日(月)
【FOOREX】為替ブログパーツ利用数が計110ブログ超、月間150万PVを突破! [FOOREX関連]
FOOREX、FX-BLOGで2006年8月より提供しております為替レート、為替チャートなどの「為替ブログパーツ」の利用数(設置ブログ数)が計110ブログを突破し、3月度の月間ページビューが150万PVを超えました。利用数別には為替レート・チャートが最も多く70ブログ強、為替ニュースが40ブログ強という状況となっております(弊社調べ)。

為替ブログパーツ
▼FOOREX為替ブログパーツ
http://foorex.com/blogparts/index.htm
▼8通貨ペアレート&日中足チャート
http://foorex.com/blogparts/parts02.htm
▼8通貨ペアレート
http://foorex.com/blogparts/parts03.htm
▼為替・経済速報ニュース
http://foorex.com/blogparts/parts04.htm
▼FX-BLOG/人気為替ブログランキング表示ツール
http://foorex.com/blogparts/parts01.htm

FX-BLOGモバイル
また2006年11月よりサービスを開始した「FX-BLOGモバイル」での閲覧可能ブログ数がこの度200ブログを超えました。FX-BLOGモバイルではFX-BLOG WEB版の機能をそのままケータイ対応しており(3キャリア対応)、携帯電話からオフィシャルブログ、及び登録ブログの更新情報から新着記事一覧、個別記事閲覧までが可能となっております。また携帯版の為替ブログ人気ランキング(閲覧数ランキング)も提供しています。
▼外国為替ブログナビモバイル「FX-BLOGモバイル」
http://fx-blog.jp/mobile.htm
今後も引き続き投資家の皆様にとって有益、かつ便利なコンテンツをリリースしていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 07時54分 パーマリンク
2007年04月16日(月)
システムトレードに関する情報を集約したポータルサイト「シストレナビ」オープン! [シストレナビ関連]

シストレナビ
金融関連の投資情報サービスを提供する、株式会社ファイコンセプトは、4月16日より株・為替・商品先物におけるシステムトレード・自動売買に関する情報を集約したポータルサイト「シストレナビ」をオープンしました。
▼シストレナビ−システムトレーディングに関する情報サイト
http://system-trading.jp/
「シストレナビ」は、徐々に整いつつあるシステムトレーディング環境の拡充に伴い、システムトレードに興味のあるユーザーの方々が関連する情報を得るためのナビゲーションサイトとして利用されることを目指しています。当初は最新ニュースや各種ツール、コラムの提供とこれから拡大するマーケットの動向に関する情報提供に始まり、順次様々な連携含めた展開を行っていく予定です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■システムトレードとは
システムトレードとは明確な「ルール」に基づいた規律ある売買を行う方法のことで、現在ではそれらをサポートする様々なチャートソフト及びシステムトレーディングソフトウェアや売買アルゴリズムを構築する言語があり、多くのシステムトレーディング環境が提供されています。また国内においてもマネックス証券が株式売買のシストレ環境を顧客に提供、ひまわり証券がシステムトレード専門サイトを開始、FX業者の取引プラットフォームに自動売買機能が搭載など業者側からの環境提供も徐々に拡充しつつあります。
■シストレナビ コンテンツ紹介( http://system-trading.jp/ )
★オフィシャルブログ
システムトレード業界の第一人者などによるシステムトレードに関するコラムや業界動向まで
◎システムトレード徹底攻略 http://system-trading.jp/swingwaver/
◎システムトレード最前線 http://system-trading.jp/suzuki/
★最新情報、ツールPICK☆UP!
システムトレードに関する最新情報や関連するツール、書籍、DVDなどを随時掲載
◎システムトレード最新News http://system-trading.jp/news/
◎シストレツール PICK☆UP! http://system-trading.jp/tools/
★シストレセミナー開催情報
システムトレードに関するセミナー開催情報を随時掲載
★シストレ関連ブログ更新情報、記事検索
システムトレードに関するブログを集約し更新順に表示(法人、個人)、システムトレードに興味のあるユーザーが様々な情報を分かりやすく、簡単に取得できるようにしてあります。またブログ、記事検索、指定ワードRSSなどの機能も利用可能です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今後も引き続き投資家の皆様にとって有益、かつ便利なコンテンツをリリースしていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 13時00分 パーマリンク
2007年03月23日(金)
MJ提供の12通貨ペア一覧チャート&レートをリニューアルしました(全12通貨ペア) [FOOREX関連]
マーケット情報で掲載中の「12通貨ペア一覧チャート&レート」(提供:MJ)を3月23日付けでリニューアルいたしました。
表示ペアはドル/円、ユーロ/円、英ポンド/円、豪ドル/円、NZドル/円、カナダドル/円、スイスフラン/円、南アランド/円、ユーロ/ドル、英ポンド/ドル、豪ドル/ドル、NZドル/ドルの12通貨ペア。
チャート上右クリックで通貨ペア、チャート周期(ティック、分、60分、日、週、月)、チャート足型(ローソク、バー、ライン)の変更が可能です。
▼FOOREX為替マーケット情報
http://foorex.com/market/
▼FOOREX為替マーケット情報>12通貨ペア一覧チャート&レート
http://foorex.com/market/ichiran12.htm
▼株式会社MJ
http://www.mj-net.jp/
※FOOREXマーケット情報コーナーでは各種情報・ツール・ブログパーツなどをご提供頂ける企業様を募集中。お問合せはこちら(info@foorex.com)まで
Posted at 09時24分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】