2006年03月14日(火)
正しい選択は? [グルメ]
こんにちは・・・ヒロシです。イチゴ好きな僕はたまにフルーツ屋さんに買いに行くとです。いつも見た目と気分でおいしそうなものを買っているので、ブランドはあまり気にしないとです。いつも選択に迷うとですが、今回は店員の勧めで『紅ほっぺ』を選んだとです。詳細はこちら。
きょうはあの山口の母子殺害事件の最高裁弁論が開かれる。被害者にとってはある意味、最初で最後のチャンスだ。弁論が開かれるということは無期判決の見直しがされる可能性は高いという。加害者がいなければ被害者は生まれない。裁判官は肝に銘じてしっかりと聞いていただきたい。現行の法律だけで判断をしなければならない裁判官を責めることはできないが、未成年者は更生できるという前提はなくしてもよい。判決は7月ごろになるというが未成年の犯罪に対する裁判官の選択が注目される。
ECBや米FRBの利上げに対する警告がそれぞれIMF報告草案やサンフランシスコ連銀総裁からあった。そのために気持ち円が買い戻されたようだ。大した動きではないので方針を転換することはない。むしろ安くドルが買えるので得した。ドル円は押し目買いで良いと考える。様子を見たい方は海外が入ってきてからの動きしだいで、118円前後での買い、または119円LOWでの売りという感じだろうか。誰でも同じようなレンジを想定していると思うが、ここから上に抜けるか下に行くかの想定はあなたの選択だ。ところでクロス円を見渡すと、興味をそそるのがNZドルではないだろうか。75円ミドル以下ならもう1円下がるつもりで、いくらか持ってみる選択もある。
Posted at 12時45分