広告
2005年07月03日(日)
教祖の基本は笑顔? [やだ的見聞録]

長島さんがドームに現れました。すばらしい笑顔です。まるで教祖様のようであります。何があの方にあるのか分かりませんが、感動で思わず拍手をしていました。べつに長島教の信者ではありません。私は王さん世代で長島さんの記憶は引退試合が最初だったように思います(幼稚園だったかな?)。
長島さんとの歴史はプロ野球カードで積み上げていきました。実際のプレーを知らないのにカードで長島さんを見てきました。プロ野球チップスに付いていたカードを専用の収集本に貼っていくのです。ミスタージャイアンツだかミスタープロ野球というタイトルだったと思います。完成させるのにどれだけポテトチップスを食べたことでしょう。何かに取り付かれたのでしょう。執念だったと思います。残念ながら大人になった現在はそんな執念はありません。ちょいなちょいなという感じです。
何度も同じカードに泣かされました。友達と交換することで友好を深めることもできたのでしょう。いま思えば、当時としては両親にも金銭的にかなりの負担をかけていたのでしょう。あと一枚がとても大変でしたが、おかげさまで完成することができました。
ところで、あんなに大切にして、苦労して集めた収集本は今どこにあるのだろう。実家の僕の部屋かな?
今日の長島さんの復帰はそんな宝物や当時の事を思い出させてくれました。
Posted at 18時21分 パーマリンク
2005年07月02日(土)
実感!金利はボディーブロー、投資はお金を減らさないこと [ヤダーズ法]
ヒロシです。また、1円抜いてしまいました。実は昨日、運の良いことにオーダーを置きっぱなしにして出かけたら110円60銭で買えたとです。そして、今しがた帰ってきて111円60銭にオファーしたらすぐ付きました。何年ぶりの笑いでしょうか。止まらないとです。
このレベルは確実に利益を取っていきます。次は111円11銭でビッドを入れておきましょう。いつまで上昇するか分かりませんが、前にも触れましたが、チキンの方が増えてくると強気になります。やはり、またまた実感しましたが、“金利はボディーブロー”ですね・・・、あっちゃん(大昔の友人、今ごろはどうしているかな〜、まだ六本木にいる時間かな)ありがとう!機関投資家はお金を増やすために最後には金利の高い通貨に集まるのですね。貯蓄、これが正しい資産運用です。ってか!
Posted at 00時16分 パーマリンク
2005年07月01日(金)
絶好調・・・個人投資家は負けません [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます・・・ヒロシです。家に帰ってきたら、月が開けて7月になっておりました(店を出るときにはとっくにですが)。為替も予定通り?一円上昇しておりましたので、決済をすることにしました。早速プライスを取ったら110円90銭というではありませんか。即、ユアーズです。これで短期ポジションはスクエアーになりました。以前、書きましたコストが103円台の長期ポジションはすでに3割程売りました。これはもっと上がれば、もちろん売りあがります。
すっきりしたので今日はこれで寝ます。でも朝早いので、ちょっとしか寝れないな〜(T_T)。人間、欲の塊なのでしょうか、まっ、勢いが大切なので、110円60銭でオーダーを置いておこう。付かなかったら起きたとき様子を見てまたマインしちゃおうかな。
Posted at 02時03分 パーマリンク
2005年06月30日(木)
雨降って地(ビッド)固まる、チキンはインフルエンザ? [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]

昨日のチーズ煎餅
おはようございます・・・ヒロシです。今日は雨ですのでお気をつけてお出かけください。また短期ポジションを増やしてしまいました。昨朝、ドル円でマインしました。109円85銭です。ドルが堅調に推移したので、とりあえず、うまくいってるとです。
ただチキンが増えてきているレベルです。やはり調子に乗りすぎでしょうか。でもチキンが増えると強気になる悪いくせが私にはあります。1円抜くぞ〜。
ところで、ポジションを取るときは判断材料が違うので、短期、長期と分けて取るようにしておりますが、よく考えると(べつにすぐ解ることですが)結果的に長期になっていることが多いようです。いい加減なものです。だけど、高金利通貨を持っているので我慢ができることは確かです。2円ぐらいアゲンストにいったら、ポジションを増やして(ここが大切)も、1円ぐらい戻ります。チャラでも金利が入りますからね。のんびりやっていきましょう。
さあ、ここで、もう一つの短期ポジションの109円20銭を利食うことにしましょう。このレベルは長期に変わると(現時点で)は思えませんので・・・確りと利益を出していきます。今プライスを聞いたら、110円38銭でしたので、売ります。
6月の最終日です。元気に過ごし、楽しい夏を迎える準備を致しましょう。同じやるなら常に笑顔で過ごすことが大切ですね。
Posted at 07時42分 パーマリンク
2005年06月29日(水)
えっ、チーズが、こんなんなりました。 [グルメ]

ミュータント?チーズです。
おはようございます・・・ヒロシです。ドル円が上昇してるとです。金利はボディーブローと再三言ってきましたが、やはり正解でした。すこし苦しい面もありましたが、その期間分の金利が溜まり、レベルが戻れば言うことなしです。プロのディーラーと違って、個人投資家は負けないようにできるものですね。当然ですが取引の仕方が違いますからね。やりたい時にやれば良いから楽なもんです。もう少しドルを買い足そうかな(消極的です)。とりあえず109円50銭でビッドして、様子を見てマインしますか。あっ失礼、たまたまうまくいっているので、言わせといて下さい。でも、金利は・・・・ですよ。うオッフォフォ・・・(^0_0^)。
面白い食べ物を発見しました。スライスチーズを電子レンジでチンすると、あら、不思議、チーズ煎餅の出来上がりです。一度試してみてはいかがでしょう。かなり良いつまみになります。明治のとろけるチーズが良いようです。レンジにもよりますが2分何秒という感じです。様子を見ながらやってくださいね。モデルは死の淵から這いあがってきた、為替市場のゾンビです。普段はこのように世を忍ぶ仮の姿でおりますので、お気をつけ下さい。
Posted at 08時07分 パーマリンク
2005年06月28日(火)
外野はだまってろ! [やだ的見聞録]
おはようございます・・・ヒロシです。今日も暑い日が続いております。雨は好きではないですが少しは降って欲しいですね。
騒音主婦の初公判が行なわれた。報道では鬼の形相の被告が画面一杯に流れている。とても悪人顔だ。検察側は引っ越してきたときに挨拶が無かったことと、庭に設置した街頭が眩しいと被告が抗議したが受け入れられなかったこと、が原因と指摘した。でも被告が怒ったのは被害者の対応なのではないだろうか。別に味方するつもりも無いが、そこまで怒るなりの理由があるはずである。被告にとってはとても許せないことをされ、その抗議を行なう手段を見つけられず(ここが問題なのだが)、今回のような方法しか、被告には残っていなかった(思い込んでいる)のかもしれない。本当の理由、真実は当事者しかわからないものだ。ある断面だけを捉えて、外野がとやかく言う問題ではない。子供みたいな大人が多くなったのだろう。とくにテレビのコメンテーターが訳も分からず非難するものでもないと思う。まっあの顔をみればしょうがないかな。でも、それぞれが自分の顔を鏡で見てみたほうが良い時代になっているとは思う。
毒入りカレー事件の被告に高裁で死刑判決がでた。被害者、遺族の心情を察すれば、当然の結果と思うが、本当の理由、真実がわからない。とくに被害者、遺族は知りたいところだろう。そこまで至るのに被害者側にも理由がわかっている人がいるかもしれない。でも、なぜここまでしたの、とは思っているだろう。裁判は犯罪者を罰することができても、真実の追究には限界があるようだ。
Posted at 11時04分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】