広告
2005年11月04日(金)
やっぱり、わたしは預言者?! [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。きのうは高校の学園祭に行ってきたとです。若者の熱気でムンムンでした。たくさんの売店や展示がありました。学園祭ではお決まりのお化け屋敷も健在でした。入り易さもあり、エレクトーンのコンサートを見学しました。ピアノとの違いがあまりよく分からなかったのですが、エレクトーンは一人オーケストラなんですね。見事なもんでした。近所で学園祭があったら行ってみると良いですよ。元気をもらえます。
為替は予定通り動いております。わたしはまるで預言者ですね。あれ?誰でも予想できた?簡単ですものね?・・・いや素直な方が多いのでしょう。
すごいですね、いま、ドル円は117円58銭をつけました。まだ上昇の勢いがありそうです。昨日のうちにドルを買えたでしょうか。買い損なった方はけっこういるのではないでしょうか。だから、思い切ってやる度胸が必要だと指摘したのですが・・・、わたしはそのときは高値つかみかなと思いましたが、116円90銭で買いました。勝てば官軍です。
株式市場も調子よく上昇していますね。1万4000円台なんてちょっと前を考えると、大変な復活ですね。でも上昇銘柄が少ないですね。徐々に増えてくると良いのですが・・・どうでしょうか。まあ、ここも素直に捉えましょう。
ドル円はあまり近いレベルでポジションを持ちたくはないですが、117円前半に反落したら買ってみたいですね。ドルを買い損なった方はビッドを指しておいたらいかがでしょう。このところ上げ調子が続いていますので一服するとは思いますが、余裕のある方であれば、少し我慢が必要かもしれませんが、いまのレベルで買ってみてもよいと思います。年度末までまだ時間がありますからね。
113円20銭のロングは以前も言ったように中長期のポジションにしましたが、115円68銭のロングを仕切るレベルが悩みどころです。しっかりと利食っていく(1円ルール)というのが、わたしのスタイルではあるので、クローズするべきとも考えますが、一気に上昇してくれているので、ポジションを貯めてみようと考えております。あまり固執せず、臨機応変にやっていきたいですね。
Posted at 13時02分 パーマリンク
2005年11月03日(木)
今日の選択・・・の結論 [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます・・・ヒロシです。きょうは高校の文化祭に行って来るとです。若さのホルモンも吸収してくるばい。
今日は東京・シンガポール市場がお休みということで、閑散としたマーケットになるのでしょう。このような日は
1.全くやらない
2.長期的視点にたちポジションを取ってみる
3.薄い商いで動きが荒くなるときがあるのでそこを狙う
の3通りだろう。少し説明を加えると、1は休みぐらいはディールを忘れる、2はじっくりと今後の見通しをたてる、3は日計りディールをする、となるのだろう。ただ、3に関してはほとんど動かなく無駄な一日を過ごす可能性がある。
そこで、わたしは2と3を合わせてオーダーを置くことにする(私の場合は普段のディールもこの方法)。
東京時間においてはどちらの方向にも積極的な動意はないと思うが、先々の円安を見込んで仕込をしておこうという動きが出たとしよう。ただ117円台ではすぐには心理的に買いにくい。また、一部の輸出筋が売りオーダーを置いていることも考えられる(休みなのであっても大したボリュームはないと思うが)。すると、116円台後半をちょろちょろ買っていく動きになるだろう。まさかここまでの円安になると思わず、ショートに長い間、振っていた人のストップBUYオーダーがどのくらいあるのかは分からないが、楽しみの多いところではないだろうか。
また動きが鈍いことから、一旦ポジション調整が入り、下落することも考えられる。売りが売りを呼ぶ局面も考えられなくはないが、このレベルでアゲンストになる人は予想の範囲内だろうから放っておくでしょう。逆に115円台で円安の終わりと見て、ショートに振っていた人が安堵買いをし易いのではないだろうか。
結論は二通り、
1.117円台は時間の問題だと読み、積極的に現在のレベルでも円を売っていく。万が一、1円下がってもナンピンする覚悟。
2.下落したところを拾う、下がらなければドルを買い損なっても悔やまない。一旦117円に乗ってから、落ちたところを拾う。決して、追っかけ買いしない。
どちらをとるかは各々の選択である。116円の前半で(もちろん115円台でも)ビッドするのも良し、現在のレベル116円台の後半でビッドするのも良し、ということです。
大なり小なりポジションを持つのは勇気の要ることです。ただ、自分なりに見通しがたてば、やはり思い切ってやる度胸は必要です。わたしは勝ち続けている余裕があるので積極的に1,2の両方しても良いかなと思っています。
よーく考えよう♪お金は大事だよ〜♪。
Posted at 11時00分 パーマリンク
2005年11月02日(水)
風が吹いているときは躊躇せず思い切って強気で行こう!馬鹿な考え休むに似たりです。もし駄目だったら、その時は・・・そのときです。 [やだ的見聞録]
おはようございます・・・ヒロシです。昨日からのどが痛いとです。アルコール消毒をしてみましたが、炎症が治まるどころか逆に身体が火照ってしまい夜は暑くて眠れなかったとです(T_T)。いつもは2,3分で寝れるのだけど、10分ぐらいはかかったと思う(゚o゚)。無理が祟ったのかな。
アメリカが売れる車を作れないせいで、また自由であるべき経済活動に政治圧力がかかりそうな気配になってきました。牛肉輸入問題もそうですが、相変わらずの子どもの経済活動です。
まあ、そうはいってもすぐに為替に圧力をかけては来ないと思います。あまり行き過ぎると圧力をかけるざるをえませんが年内はないでしょう。あったらドルの拾いどころになるのではないでしょうか。
来年になり自動車業界からの圧力が高まるようなら、中間選挙が念頭にあるでしょうから、ブッシュ政権安定のためにも何らかの手を打ってはくるとは思います。いずれにせよ現状は金融政策の変更はできないのでドルブルでよろしいかと思ってます。
ドル円は116円30銭ぐらいに落ちたら買いたいと思っているのだけれど、どうせなら一息に117円台をつけるのも見てみたいですね。そのときは、反動の下落レベルが116円70銭ぐらいでも買ってみましょうかね(^o^)丿。
Posted at 13時27分 パーマリンク
2005年11月01日(火)
絶好調!私は預言者? [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます・・・ヒロシです。東京証券取引所の取引が停止しているようです。市場もたまにはハプニングがないとつまらないですね。問題なのは、ぼくの思考も停止しているとです(^^ゞ。
為替は願っている方向に動いています。私はドル上昇を明言しているのだから、自分の予想に素直に従い、昨日の夕方、ドル円を115円68銭で買いました。上手くいってしまいましたね。115円20銭のポジションは116円55銭でクローズしました。また、チャンスがあれば、ドルのポジションを増やします。調子に乗りすぎですかね・・・。
Posted at 10時04分 パーマリンク
2005年10月31日(月)
長いものには巻かれたい?! [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。まだ、夏服を着用しているとです。外は涼しくなってきましたが、電車や室内はTシャツでいても暑いくらいです。もうすぐ11月だから寒いものだと決めつけて暖房でもしているのでしょうか。日本の四季を味わうのも大変な苦労です。
為替はもうしばらくの間、日本から資金が流失がつづくでしょうから、方向的には円安基調で考えています。ところどころで綱引きはあると思うので、うまく拾っていき、利食いをしたいところです。気持ち的にはもう十分円安だと思う方も多いでしょうが、個人の思い込みは知れたものです。数年前は12?円台にあったことを考えれば、余計な概念は捨て大きな流れを見ていきましょう。
ポジションに少し余裕があるので、ドル円で再度、下落局面があれば、拾っていきます。とりあえず、114円90銭でビッドしておきます。動きがありそうだったり、気が乗れば115円70銭レベルでも買うかもしれません。売りは116円80銭のつもりでいます。
第3次小泉改造内閣の顔ぶれが決まりました。なるほどね、という感じでありますね。あまり良くは存じ上げない方もいらっしゃいますが、優秀な方はたくさんおられるのですね。ところで福田さんは敵に回すことにしたのでしょうか。絶大なる権力のもとに民間と同じようにイエスマンをそろえるのも良い政治を行なうためには大切かもしれませんね。思考をなくした日本人にとって良い組閣となったのでしょう。
そういえば、以前、尊敬する上司のひとりに、自分から長いもの巻かれに行っている人がいました。偉大なるイエスマンの元祖です。見事な巻かれ方でした。巻きやすい身体になるのも大切だと学びました。
Posted at 17時11分 パーマリンク
2005年10月30日(日)
第13回ボビー&ケイトの競馬で大儲け?!【第132回天皇賞・秋】 [競馬]
ケイト『皆さんおはようございます、今週で3週連続のお届けとなります“ボビー&ケイトの競馬で大儲け?!”の時間です。本日は古馬の頂上決戦、第132回秋の天皇賞をお贈りしてまいります。このレースは東京、G1、芝2000Mで争われます。何といっても史上2頭目の連覇を狙うゼンノロブロイに注目です。本日もいつものゲストをお呼びしております。それではボビー、先週は全滅でしたから、がんばってね。』
ボビー『はーい(^0_0^)がんばりまーす。菊花賞は投資のつもりが投機になってしまいました。今回は取り返すべく、穴党としては(いつからだ?)張り切って分析をしてまいります。さすが古馬の最高峰を目指す天皇賞ですね。いずれ劣らぬ顔ぶれです。』
ケイト『さあ、ここでゲストを紹介します。血統の鈴○さんと追い切りの大○さんです。このところあまり調子はよくないので、大儲けファンのためにも今回はきっちり当ててもらいましょう。』
大○氏『これはこれは厳しいご指摘で・・・、。』
鈴○氏『ウフォン、わたしから予想しましょう。前回はディープで軸は確定できたが、今回はいい馬が多いのでどの馬が一着になっても不思議はない。ただ実績や適性を考えると、サンデーサイレンス産駒よりエンドスウィープ産駒のスウィープトウショウか逃げのタップダンスシチー、テレグノシスが良さそうだ。SS産駒ではリンカーン、ゼンノロブロイ、ハーツクライを評価する。◎スウィープトウショウ○タップダンスシチー▲リンカーン△ゼンノロブロイ、テレグノシス、ハーツクライで◎○流しと◎▲流しと○◎流しの3連単で勝負といこう。』
大○氏『ゼンノロブロイは万全の態勢だと思う。これに続くまたは穴を開けるとしたら、ホオキパウェーブ、サンライズペガサス、テレグノシス、リンカーンというところだろう。追い切りをみるとタップダンスシチーの逃げきりに注意が必要だ。結論、◎ゼンノロブロイ○ホオキパウェーブ▲サンライズペガサス△リンカーン、テレグノシス、タップダンスシチーで◎○流しの3連複、◎流し、○流しの馬単でいかがでしょう。』
ボビー『ぼくは今回は(も?)穴狙い。というより、政界と同じように刺客、マドンナ旋風が競馬界でも吹き荒れると見ている。マドンナのリーダー、競馬界の小泉?こと武豊を筆頭に勝って(買って)いきたいと思う。◎リンカーン○ダンスイザムード▲スイープトウショウ▲アドマイヤグルーヴ△ストーミーカフェ、キングストレイル、ヘヴンリーロマンスで大奥一行でゴールイン。◎流し馬単、◎○流し3連単、◎▲(2頭)流し3連単、ついでに政治家と同じように無責任に逃げていただきましょう、タップダンスシチー流しで、◎○▲で馬連、といきましょう。』
ケイト『あら、ボビー、女性の力を認めたようね。良い進歩だわ。人間、成長が大切ですものね。わたしは王子様ゼンノロブロイとウーマンパワーを中心に◎ゼンノ王子○ダンス姫▲リンカーン皇帝△ロマンス姫、スウィープトウショウ姫、カフェ皇女という感じね。◎流し馬連で勝負よ。』
ボビー『なんか熱くなっていますね。当ってくれるといいんだけど、外したときは八つ当たりされそうで怖い・・・(T_T)。』
ケイト『ん、なにを言っているの!』
ボビー『いえいえ、(^^ゞ) 独り言でス。』
ケイト『それではみなさん、競馬を楽しんでくださいね。』
Posted at 13時56分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】