広告
2006年08月02日(水)
円もドルも買えない!買うならGAS!! [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。今週はスタートから絶好調とです。波に乗れるというのは楽しいことですが、思わぬ好調はある意味怖いとですね。月曜から簡単に書いてきたとですが、ドルを114円25銭で買って、115円25銭で決済。もっと上昇する気配もありましたが、棚ボタのような利益なので、吐き出すのを覚悟で、そのあとすぐに115円30銭で売ったとです。それも今日午後には指値がつき、114円30銭で決済されていたとです。見ていられなかったので、このあとは買い損なったとです。さすがに現状の114円50銭を超えたところは手が出し難いとです。
市場は材料があるにはあるのですが、その材料で動いて良いのか、情報に変化が出るのか、などと不透明感が増して、方向性を見失ったようとですね。こんなときは“ゴッドやだの為替占い”でもして、思いと同じようなときは自信を持っていただきたいと思うとです(^^ゞ。昨夜、象を選んだ僕は占いを信じて良かったとです(*゜―゜)v
でも、内容が分かってしまったら占いにならないとですねv(。・・。)
早く次のを作らねば(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
これからの相場を動かす要因は、金利差や国際的貿易不均衡、地政学リスクなどいろいろありますが、日本にとってイラン問題は困ってしまうとです。確かイランからは15%以上原油を輸入しているとですが、核開発を止めてくれないと、国際的に経済制裁が加えられ、日本にオイルショックが起こってしまうとです。よくは分かりませんが、経済制裁をしますが、日本にだけ石油をくださいというわけにはいかないでしょう。
こんな状況で円を積極的に買えるとでしょうか?先日、歌舞伎座には車で行ったのですが、今日燃料を補給したら、安い地域のわが町でさえ、ハイオクが1リッター153円とでした。しばらくは円でもなく、ドルでもなく、ガスが買いになるとです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
Posted at 19時15分 パーマリンク
2006年08月01日(火)
占いで象を選んだのでドル売ってみました! [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。日曜日に久方ぶりの歌舞伎を観に歌舞伎座に行ってきたとです。7月の公演は泉鏡花の作品で夜の部は『山吹』と『天守物語』とでした。泉鏡花は幻想的な作風とですから、少し難しいところがあって、正直なところ『山吹』は半分寝てしまったとです。『天守物語』は10年ほど前の坂東玉三郎と宮沢りえの映画で有名とですね。姫路城の妖怪伝説がもとになっているようとですが、内容も分かりやすくとても面白かったとです。天守夫人・富姫に坂東玉三郎が演じていたとです。
今回は桟敷席が取れず、一等席だったとですが、値段が少し高いだけなので、やはり桟敷席のほうが良いとですね。二人だけの専用出入り口があり、掘りごたつのようになっているので、とても楽とです。また食事をしながらの観劇も可能とです。桟敷席が取れない場合は、たぶん安く3階席で十分とです。
こんなことを書いているうちにドルが上がってきたとです。月曜日に買ったドルの決済オーダーが23時25分ごろ付いたとです。予定通り?1円利食いができたとですね。さらにドルは強含んでいるとです。寝る前なので、ショートにあまり振りたくはないとですが、本日考えていたレンジの高値が115円20銭だったので、売ってみたい気持ちになっているとです。為替占いでうっかり象を選んだので115円30銭で売ってしまったとです。いま、23時30分が過ぎてきたとです。どうなることやら。
“ゴッドやだの為替占い”の真価が問われる?!
Posted at 23時31分 パーマリンク
2006年07月31日(月)
丁半博打はいかがですか? [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。ドルが軟調になっているとですね。積極的にドルショートに振っている人が多いわけではなく、ドルロングを切ってきたのだと思われるとです。おかげでマーケットのポジションが軽くなり、右にも左にも動きやすい状況にあるとですが、心理的には上値が重たいようとです。8月がドル安になりやすいと言われていることもあるとでしょうか。
今後の展開を予想すると、テクニカル的には更なるドル下落となりそうです。FOMCの結果を待ってからということでしょうが、ファンダメンタルズ的には意見が分かれるところで、どの材料が先に飛び出すかによっても大台が変わってくるとは思いますが、114円を割らないで買戻しがあっても良いと考えています。
ただ、勢いというのはあるので、無理をしてはいけません。実質的な運用益というより、鞘を取りに行くような、雰囲気で動いているような相場ですから、こだわってはいけないでしょう。思惑と違った場合には、基本的には早めのロスカットでポジションの取り直しが良いのではないでしょうか。
いまが安定している感じではないので、どちらかに動くことは間違いない。上値が重たいと思えば、思い切って7月の最安値113円ミドル狙いのドルショート、とりあえず、金利差はあるのだからと買戻しを狙うのであれば、114円後半をターゲットにドルロングを仕掛けてはいかがだろうか。
ちなみに私は買っちゃいました!
Posted at 22時08分 パーマリンク
2006年07月30日(日)
真打登場?!このままドル安か?! [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。梅雨が明けてやっと本格的な夏を迎えたとですね。みなさん元気にお過ごしとでしょうか。今年の夏は暑くなりそうなので水分補給が大切になるとです。見つけました夏の必須アイテム。これで酸素を取り、ボディーを冷やせば完璧とです。
金曜日は思わぬ下落となったとです。今年最安値からの上昇トレンドラインを下方ブレイクして上昇に終わりを告げることになったとですね。でも、このままなし崩しにドルは下落していくとでしょうか。
利上げが打ち止めとは言え、歴然とした金利差があるとです。ある一定の期間、価値が上がるものを円で買えるなら、円買いが積極的になるとは思うとですが、金利上昇傾向とはいえ、日本国債の実質の金利は低く、日本株が米国株の影響を受けやすいことを考えると、為替リスクを取ってまで、積極的に日本株買いを外人が増やす状況とは思えないとです。米国景気が停滞するということは、回り回れば、世界全体的に悪影響を及ぼすとです。とくに米国以上に日本の経済成長に不安が生じるのではないとでしょうか。これ以上の円買いドル売りには疑問も残るとです。
一方、米国経済の景気減速が確実視されているなか、この秋には米国で中間選挙があり、ブッシュ大統領が何かパフォーマンスをする必要があるとです。そこで“真打登場”となる材料が国際的貿易不均衡である。ドル安誘導することで赤字削減をして政策の正しさを評価してもらおうと画策するとです。8月のFOMCが過ぎた辺りに何らかの兆候がでてくるとでしょう。
まだ回復のチャンスはあるとは思っているとですが、115円台が重たくなり、明日からのマーケットでドルの戻りが悪いと、下値探りの展開となり、そのまま真打登場でドル安も考えられるとです。しかし、『金利はボディーブロー』とです。私は一人でもドルを支えるとです(^^ゞ
Posted at 11時22分 パーマリンク
2006年07月29日(土)
23%の驚異!! [グルメ]
こんにちは・・・ヒロシです。ふた月に1回行われる利き酒の会。先日で第107回を数えた。初めて参加したのは3年ほど前の第91回だったと思う。居酒屋に配達に来ていた事務局長を務める『ともの酒店』の店主に誘われて参加した。これだけ歴史ある利き酒の会は全国でもめずらしいと聞く。若干、政治的思惑もあって入会(^^ゞ。延べ人数は数百人?いるようだが、毎回50人ぐらいが参加しているようだ。大きなイベントのときは100人ほどになるのだろうか。ときには専門家や杜氏を招いて講演を行う。本来は日本酒の会なのだが、日本に初めてワインを輸入した大手企業の当時の担当者を招いて、食事と酒の相性実験をしたときもあった。今回は特別な企画はなかったのだが、奇跡の23%のお酒に出会った。“伝説の味覚王”にも書いたのだが、あまりにも珍しいので、ここでも紹介。
大吟醸というのは精米歩合60%以下の酒をいうが、通常50%ぐらいが多いように思う。酒米は研磨すればするほど雑味がなくなり旨くなるが割れやすくなる。当然、粉々になっては良い酒が造れない。精米歩合を小さくするにはそれだけの技術が求められるようだ。それが、この山口の『獺祭』は精米歩合23%にまで削っているのである。たいへんな技術だ。ふと思うが77%を捨てていると考えるともったいない気がする。ただ捨てているだけなのだろうか、真相は知らない。
ちなみに、読み方はかわうその祭りと書いて『だっさい』と読む。“獺(カワウソ)祭り”というのは何か意味があるのだろうか(;◔ิд◔ิ)まあ、山口にはカワウソがたくさんいるということだろうか”?(*☼_☉*)
Posted at 15時29分 パーマリンク
2006年07月28日(金)
風雲急を告げる?!米国が利下げでもするの? [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。舌の根も乾かない?うちなのですが、ドルの底堅さに不安がでてきたとですね。最近、ドル円は短期取引を中心としているとですが、回転させられるほどマーケットを見ていられなく、思惑と違う場合には、すぐにロスカットをしているとです。ロスは10銭から20銭に収まる。ただ、ここ数日、急騰を期待してのこととはいえ、さすがにロスカットが続くと、チリも積もればで、金銭とともに精神的には辛いところがあるとです。
米国の利上げ打ち止めの話題は古漬けのような気がするとですが、利下げ?でもするとの観測が出始めたとでしょうか。いずれにせよ、1週間後、115円後半を維持できる可能性がないと、更なる下落が待ち受けているとです。
Posted at 21時05分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】