広告
2006年08月06日(日)
今週はどうする?ゴッドやだの為替占い・・・監修やだ神宮 [ゴッドやだの為替占い]
今回は祭りの屋台シリーズで運だめし。
選んでみるのも何かの“縁(日)”です。軽い気持ちでクリックしてみてください。
1. 焼きそば
2. お好み焼
3. たこ焼
4. じゃがバター
5. とうもろこし
監修やだ神宮
Posted at 22時00分 パーマリンク
何かおかしいぞ?! [やだ的見聞録]
こんにちは・・・ヒロシです。昨夜は花火大会が各地で行われていたとですね。暑いのに、よくもたくさん集まるものだと感心してしまうとです。私もそんな一人とですが・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。やっと夏になったと思ったら、盆踊り、花火大会と、季節が過ぎるのも早いものとですね。年のせいか、年々、加速度が増している感じがするとです。ん?甲子園はまだ終わっていないとですよねー”?(*☼_☉*)
最近、警察のズサンな捜査や対応のために、人の命が守られなくなってきている。以前から、私が、ことあるごとに指摘してきたことの繰り返しになるが、『当たり前のことを、当たり前に判断する』という能力がなくなってきているのだろう。それは、それほど難しいことではなく、“姿勢の問題”であると思う。
このような行政サービスの低下は全体に蔓延している。社会保険庁の犯罪行為、岐阜県の裏金作りは、どこでもやっていることなので、いまさら驚くことではなくなっているが、このような、組織的に行われた、大きな犯罪である詐欺や公文書偽造などを、刑事事件として捜査をしない警察が信じられない。また、このような状況で国民の代表である政治家が何も行動を起こさないのも呆れ果てたものだ。テレビに出演してコメントをしながら笑っている政治家をみると情けなくなる。
先日のボクシングの判定に対する国民の反応を思えば、多くの国民は『当たり前のことを当たり前に考える』力はあると思える。と考えれば、行政と政治に問題があるのだ。既得権にあぐらをかき、本分を忘れた行政の意識改革と、小さい村社会のように構成されている現状の政治を変えていく必要があるだろう。それは単なる2大政党という枠組みでは成しえない。既存の政治家の立場での議論ではなく、国民の立場で、本来の代表者を選べる選挙制度改革が必要である。能力がないのに生活や見栄のための職業と勘違いしている現政治家の排除が急務である。
ところで、裏金を隠蔽するのに一部の現金を燃やしたと聞くが、これも犯罪にならないのであろうか。子どものころ、お金を傷つけたり、破いたりすると罪になると聞いたことがあったが、テレビ出演の見識者は問題ないと言い切っていた。真実を知りたいのだが、調べる時間がないなので、知っている方がいらしたら教えて欲しい。
Posted at 03時16分 パーマリンク
2006年08月04日(金)
2006年08月03日(木)
みんなで渡れば無責任?! [やだ的見聞録]
こんにちは・・・ヒロシです。疑惑の判定でボクシング界は大騒ぎとなっているようとですね。昨夜、WBAライトフライ級王座決定戦で、あの亀田興毅君が王座を獲得したとですが、テレビ局や日本プロボクシング協会に抗議が殺到しているとの報道を見たとです。個人的にはあの試合が八百長かどうかは興味ありませんが、素人の私の目では、具志堅洋行さんが実力はないといっていたことは正しかったと思ったとですね。井の中の蛙だったということ、本当に勝ったかどうかは亀田本人が一番理解していると思うとです。
脳裏にWカップサッカーが浮かんだとです。あれも商業目的による思惑が先行して、虚像を作り上げてしまったとです。今回のボクシングもサッカーのようにマスコミに作られた見せかけの強さだったのかもしれないとですね。
為替業界でも評論家の方々は、自分の相場予想や見方に根拠を持たせるために、見方が広がっているとか、織込み済みだとか、市場では見ているとか、市場関係者の話とか、実需があるだとか、言って、為替手当ての進捗具合など聞いたことがないのに、あたかもすべてを見てきたかのように、いろいろ表現し、マスコミのような機能をしているとです。そして、それがマジョリティーになっていき、正しいように思われるようにするとです。もともとは初めに言った一人の人の意見に尾ひれが付いただけということも多いとです。ある意味マスコミに洗脳されている社会と同じとです。
為替は決定的に違うことが2つあるとです。スポーツの世界は楽しめれば良いので、結果が出たところで、一般観戦者に損害があるわけではないとですが、投資の世界は損害が伴うとです。また、サッカーにせよ、ボクシングにせよ、専門家は本当の実力が分かっていたと思うとですが、一般の人には全く分からないとです。それにひきかえ、為替の場合には専門家でさえ分かりません。
そう考えると、たいへん難しいとですが、どんなことでも自分で判断する能力を身につけなければならないとですね。舌の根も乾かないうちに、ころころ変わるマスコミが反省をしないように、アナリストもしかりとです。いつのまにこんな無責任な社会になっていたのだろうか。みんなで渡るのは赤信号だけにして欲しいとですね。
Posted at 17時49分 パーマリンク
“ゴッドやだの為替占い”スタンス編 [ゴッドやだの為替占い]
8月3日(木)あなたの1日為替運。
今日のスタンスを占いで。
お好きな食べ物を選び、クリックしてください。
1.サッポロ味噌ラーメン
2.塩ラーメン
3.支那そば
4.坦々麺
5.博多とんこつラーメン
Posted at 00時00分 パーマリンク
2006年08月02日(水)
円もドルも買えない!買うならGAS!! [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。今週はスタートから絶好調とです。波に乗れるというのは楽しいことですが、思わぬ好調はある意味怖いとですね。月曜から簡単に書いてきたとですが、ドルを114円25銭で買って、115円25銭で決済。もっと上昇する気配もありましたが、棚ボタのような利益なので、吐き出すのを覚悟で、そのあとすぐに115円30銭で売ったとです。それも今日午後には指値がつき、114円30銭で決済されていたとです。見ていられなかったので、このあとは買い損なったとです。さすがに現状の114円50銭を超えたところは手が出し難いとです。
市場は材料があるにはあるのですが、その材料で動いて良いのか、情報に変化が出るのか、などと不透明感が増して、方向性を見失ったようとですね。こんなときは“ゴッドやだの為替占い”でもして、思いと同じようなときは自信を持っていただきたいと思うとです(^^ゞ。昨夜、象を選んだ僕は占いを信じて良かったとです(*゜―゜)v
でも、内容が分かってしまったら占いにならないとですねv(。・・。)
早く次のを作らねば(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
これからの相場を動かす要因は、金利差や国際的貿易不均衡、地政学リスクなどいろいろありますが、日本にとってイラン問題は困ってしまうとです。確かイランからは15%以上原油を輸入しているとですが、核開発を止めてくれないと、国際的に経済制裁が加えられ、日本にオイルショックが起こってしまうとです。よくは分かりませんが、経済制裁をしますが、日本にだけ石油をくださいというわけにはいかないでしょう。
こんな状況で円を積極的に買えるとでしょうか?先日、歌舞伎座には車で行ったのですが、今日燃料を補給したら、安い地域のわが町でさえ、ハイオクが1リッター153円とでした。しばらくは円でもなく、ドルでもなく、ガスが買いになるとです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
Posted at 19時15分 パーマリンク
2006年08月01日(火)
占いで象を選んだのでドル売ってみました! [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。日曜日に久方ぶりの歌舞伎を観に歌舞伎座に行ってきたとです。7月の公演は泉鏡花の作品で夜の部は『山吹』と『天守物語』とでした。泉鏡花は幻想的な作風とですから、少し難しいところがあって、正直なところ『山吹』は半分寝てしまったとです。『天守物語』は10年ほど前の坂東玉三郎と宮沢りえの映画で有名とですね。姫路城の妖怪伝説がもとになっているようとですが、内容も分かりやすくとても面白かったとです。天守夫人・富姫に坂東玉三郎が演じていたとです。
今回は桟敷席が取れず、一等席だったとですが、値段が少し高いだけなので、やはり桟敷席のほうが良いとですね。二人だけの専用出入り口があり、掘りごたつのようになっているので、とても楽とです。また食事をしながらの観劇も可能とです。桟敷席が取れない場合は、たぶん安く3階席で十分とです。
こんなことを書いているうちにドルが上がってきたとです。月曜日に買ったドルの決済オーダーが23時25分ごろ付いたとです。予定通り?1円利食いができたとですね。さらにドルは強含んでいるとです。寝る前なので、ショートにあまり振りたくはないとですが、本日考えていたレンジの高値が115円20銭だったので、売ってみたい気持ちになっているとです。為替占いでうっかり象を選んだので115円30銭で売ってしまったとです。いま、23時30分が過ぎてきたとです。どうなることやら。
“ゴッドやだの為替占い”の真価が問われる?!
Posted at 23時31分 パーマリンク
2006年07月31日(月)
丁半博打はいかがですか? [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんにちは・・・ヒロシです。ドルが軟調になっているとですね。積極的にドルショートに振っている人が多いわけではなく、ドルロングを切ってきたのだと思われるとです。おかげでマーケットのポジションが軽くなり、右にも左にも動きやすい状況にあるとですが、心理的には上値が重たいようとです。8月がドル安になりやすいと言われていることもあるとでしょうか。
今後の展開を予想すると、テクニカル的には更なるドル下落となりそうです。FOMCの結果を待ってからということでしょうが、ファンダメンタルズ的には意見が分かれるところで、どの材料が先に飛び出すかによっても大台が変わってくるとは思いますが、114円を割らないで買戻しがあっても良いと考えています。
ただ、勢いというのはあるので、無理をしてはいけません。実質的な運用益というより、鞘を取りに行くような、雰囲気で動いているような相場ですから、こだわってはいけないでしょう。思惑と違った場合には、基本的には早めのロスカットでポジションの取り直しが良いのではないでしょうか。
いまが安定している感じではないので、どちらかに動くことは間違いない。上値が重たいと思えば、思い切って7月の最安値113円ミドル狙いのドルショート、とりあえず、金利差はあるのだからと買戻しを狙うのであれば、114円後半をターゲットにドルロングを仕掛けてはいかがだろうか。
ちなみに私は買っちゃいました!
Posted at 22時08分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】