広告
2009年05月14日(木)
米国の危機がドルを救う!? [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
本日もがんばりましょう。
一方的に、それも結構な勢いでドル円は下落しましたね。ハッキリ言って分かりません。経常赤字だか、株安だかで、ドルが売り込まれたとも言えますが、それは一つの切っ掛けに過ぎず、昨日も指摘したように、積み上がったドルを、一旦、吐いたと判断するのが良いように考えます。
対ユーロのドルの動きを見ると、依然として、避難通貨としての役割を果たしているようで、リセッション(景気後退)からV字回復との期待が高かった中、今後の指標が、想像しているような強い回復にはならないだろうという見方も、より拡がってくるように推測しています。
しかるに、今回のドル安は、燻りは残るものの、この辺が良いところと見ている。米国経済をそれほど楽観視してはいけないかなと。ドル安の方向であるのだが、なぜか、米国の危機が避難通貨としてドルを選択させるのである。
Posted at 06時50分 パーマリンク
2009年05月13日(水)
やっぱりディールは肌感覚!? [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
本日もがんばりましょう。
いやー、昨夜はやられてしまいましたね。もう少しのんびりした展開からと思ったのですが・・・、甘かったです。意外と早い展開となりました。やはり、ディールは肌感覚が大切なんだと思ったりなんぞしました。チキンな僕はチキンでいた方が良いようですね。
本日のドル円は、もう一段の下落を覚悟しなければならないように思われますが・・・、一方的に下げ続けることは無いので、一旦は、調整的な戻しも見込めるでしょう。ただ、それを狙った押し目買いはお勧めしません。今年に入ってから、特に、ドルロングは積み上がっているので、積み上がったドルロングが、このようなドル売りの流れが形成されると、継続的に出てきます。
今日は素直に売りから入るのも面白そうですが、昨日の今日なので、個人的には傍観者となりそうです。
Posted at 07時36分 パーマリンク
2009年05月12日(火)
神戸旅情2・・・淡路島を望む [旅]
Posted at 19時00分 パーマリンク
予言的中?! [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
本日もがんばりましょう。
予言通り、円高ドル安の展開となりました(;O;)。ん〜、ちょっと、早いですね¥(◎o◎)/あっ!ドル安ではないですね。今までと同じように、円買いドル買いで、円が優っただけでした。理由はどうあれ、チャンスがあると思い、押し目買いをしてしまいました。チキンな気持ちが、さらなる、下落を想像してしまいます。
さて、今日はどうするか?頭ではナンピンなのですが、久方振りにチキンな心が芽生えてきました。まぁ、理論派?と言われる私の戦略は決まっていますが…(^_^;)
今回は、軽はずみなナンピンは避けたいところですが、これまでの動きと変わらないようなので、今一度、レンジ相場の底値近辺にいると“覚悟”して見るのも良いかと。
Posted at 07時39分 パーマリンク
2009年05月11日(月)
いよいよドル安基調か [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
今週もがんばりましょう。
ゴールデンウィークまでが、ドル円の一つのヤマ場と指摘していたように(橘田レポート調、ってか)、市場の雰囲気でも、ドル安の流れを形成しつつあるようだ。週後半にある重要指標の発表を控え、前半は大きな動きはないものと考えるが、株価や要人発言には注意を払いたい(在りがちな市況コメント??)。
本日は、日曜日にも述べたが、朝一はポジション調整の売りから少し緩み、そこが拾い場と考えるので、押し目買いスタンス続行としたい。再び上昇するには、このレベルでモタモタした場合であろうから、今週は早めの利食いとしたい。
Posted at 07時01分 パーマリンク
2009年05月10日(日)
神戸旅情1・・・発見 [旅]
今年2月に、兵庫・神戸のホテルで、ちょっとした会合があり、新幹線で行けば良いところを、神戸空港があると知って、飛行機で行ってみました。
久方ぶりのスチュワーデスさんに少し興奮気味(~_~;)
神戸新交通ポートアイランド線で神戸空港からJR三宮へ。運転手さんがいない。どこで見ているのでしょう、と思いながら海を渡って到着。
首都圏と違い、エスカレーターは右に乗る。右と左が入れ替わるのは、名古屋なのか?大阪なのか?どうでも良いことだが頭に浮かぶ。
Posted at 11時07分 パーマリンク
さぁ、買うか(゜o゜) [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
毎年のことだと思うのですが、ゴールデンウィークが明けると、とても暑い日が続きますね。じっとして日陰にいれば、過ごし易いのですが、ちょっと外で活動すると大汗。メタボには辛い季節の幕開けです。
為替も熱い取り引きがありましたね。ん?熱かったのは私だけ?ってこともないですよね。ドルが大きく?下落しました。丁半勝負はいかがだったでしょうか。ドル円は想定内であるので、上手く利食いした方も多かったことでしょう。
週明けは、ポジション調整が入り、さらに緩んだところを、拾ってみようかと、母の日のプレゼントを考えながら思っています。
Posted at 09時57分 パーマリンク
2009年05月08日(金)
究極のカレー麺 [グルメ]
ゴールデンウィークはどこに行く当ても無く、早く新居での生活が出来るようにと、日用品の買い物などをして過ごしていました。
で、ふと中華料理『桝屋』で、裏メニューのカツ丼が食べたくなり、出かけることにしました。
いつものように“手作り餃子”500円を注文。昼時はとうに過ぎ、忙しくなさそうなので、遠慮気味に“カツ丼”をお願いしてみる。すると、気持ち良く受けてくれた上に、考案中の新メニュー“カレーラーメン”を試食させてくれた。
ありふれたメニューなので、あまり当てにしていなかったが、思わず笑いがこぼれるほど旨い。詳しくは【伝説の味覚王】をご覧いただければ、絶品“カレー麺”の全貌が分かる(゜o゜)
Posted at 13時23分 パーマリンク
またもや折り返し・・・か? [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
本日もがんばりましょう。
昨夜は瞬間的な跳ね上がりがあったようですが、100円台を脅かすこともなく、折り返してしまっています。やはり、多くの方がレンジの上値と想定していることで、心理的にもポジション的にも上値を重たくしてしまうのでしょうね。
ん?ユーロしだいだろうって、そうですね(゜_゜)
さぁ、今夜は注目の米雇用統計です。昨夜を頂点に円高に向かうのか、それとも100円を超えるような展開になるのか。先の考え方だと、底堅く見えるドル円も緩み始めるのでしょうが、まったく背景を考えず、中期のポジション的な流れだと、100円超えの序章にも見えます。
こんなときに何もしないのは、もったいないので、今夜のイベントに向けて、たまには丁半のポジション取りもよろしいかと思います。
Posted at 06時52分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】