広告
2009年06月25日(木)
♪みんなに届け♪ [替え歌]
昨夜は暑く寝苦しい夜でしたが、予定通り“真夏の夜の夢”となり・・・なったかな"^_^"と。
そんなことで、小さな幸せを歌にしてみました。
南こうせつの♪天まで届け♪の替え歌で『♪みんなに届け♪』
※コメントに指摘がありましたが、さだまさしさんの歌でした(~_~;)
♪出会いは いつでも
♪預言の風の中
♪きらめくドル ♪僕の前に ♪緩やかに落ちてきた
♪懐かしい ドル買いに
♪再び巡り逢えた
♪そんな気がする ♪僕の財布に ♪遥かな利益の風
♪舞い上がれ 天狗の鼻のように
♪僕の預言 みんなに届け
♪ようこそ ♪ようこそ
♪ようこそ 僕の感へ ♪ようこそ この勘へ〜♪
Posted at 08時20分 パーマリンク
2009年06月24日(水)
ドキドキ感も必要かな [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
こんばんは。
今夜も頑張りましょう。
ドル円は、ほぼ想定内と言うか、予想通り動きは悪いですが底堅い展開です。押し目買いを為損なった方も、NYKを前にしてクローズレベルまで下がって来ていますので、今夜の勝負に仕込んでみたらいかがでしょう。暑い夜はドキドキ感も良いものです。少し早いですが真夏の夜の夢ってか( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted at 18時34分 パーマリンク
2009年06月23日(火)
ドル買い円買い僕○買い [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
本日も頑張りましょう。
世界銀行が絶妙な?タイミングで、リセッション(景気後退)について予想より深刻化すると見通しを示したことで、避難的なドル買い円買いとなったようですね。米株価が下落したことで、円買いが強く出たと思っておきましょう。ドル円は、もう少し上昇する期待をしていたのですが冷水を注された感じです。
昨日も述べましたが、特別に材料視するものもないので、本日は、昨日同様の押し目買いスタンス続行です。ただ、大方の予想通り、日本株価が下落してますので、ドル円も押してきています。今夜の住宅関連の指標でドル買いになることを期待して、拾ってみてはいかがでしょう。
Posted at 09時31分 パーマリンク
2009年06月22日(月)
ポジションは上手く取りましょう(^0_0^) [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
今週もがんばりましょう。
先週末の為替は、NYK時間にドルが売られたことでユーロや円は上昇した。ポジションを大きく傾けている機関投資家はいないようなので、このところのお決まりの相場は今週も続くものと推測する。
材料が材料にならないというか、同じ材料もその時々の背景で判断が変わるので、あまりムキになってレートを追いかけるのは、賢い選択ではなさそうだ。それ以前に大した材料もない。
リセッション(景気後退)が終焉を迎えるかどうかの憶測の議論が続いているうちは、一定の期間、一定のレンジを想定した取引に徹したいかと。
今週のドル円は、95円から98円と右寄りに見ながら、押し目買いのタイミングを計りたい。本日であれば95円ミドルから考える。いずれにせよ、アゲンストに行っても慌てないことである。
Posted at 07時35分 パーマリンク
2009年06月19日(金)
ユーロは調整、円は… [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
本日も頑張りましょう。
ドル円がウマいこと戻しましたね。ユーロが売られ、円が売られたことで、ドルが買われる構図となりました。
ユーロは上値が重たくなり、時間も経ち過ぎたことから、ポジション調整が入ったと見られます。
円はまたまた繰り返しのリスク志向に人気が高まり、売られたというところでしょうか。
本日は週末であり、大きな材料もないので、ポジション調整とリスクカバー程度と見ているが…、底堅さを感じるので、押し目買いスタンスが良いかと思う。
大きなお世話だが、ドルショートのアゲンストの人は気をつけたい。もう一上げあるかも知れない。あっ、あくまでも、アテにならない個人的な観測ですからね。
私自身、今日はあずさ3号で甲府まで行ってきますので基本的には様子見です。
Posted at 08時36分 パーマリンク
2009年06月18日(木)
ドル下落の流れはあるものの [ハッピースピリチュアル・フォレックスアドバイス]
おはようございます。
本日もがんばりましょう。
昨日は円買いとなったが、積極的な円買いではなく、ポジション調整の円買いと見ている。ドル売りの流れはあるようだが、今日こそは、との気持ちで押し目買い続行で臨むぞ〜。
実際、ジリジリ下げて来るので、嫌な感じはするが、インフレ期待からのドル買いは調整されたことで、一旦はここらで下落は止まるものと推測する。たとえ、止まるのが一日延びたとしても、短期的な買い支えは出来るものと考えている。
でも・・・、正直なところ、強気になるときに限って良いことはないので、その時々の市場心理や傾向を慎重にキャッチするように努めたい。
Posted at 07時15分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】